ご葬儀のご依頼で良くある質問

葬儀の受付・ご相談でよくある質問

太陽の杜のご利用者様から良くご質問をされる事柄を掲載致しました。

もしもの時、すぐに必要なものは何ですか?

慌てる必要はありませんが取り急ぎ必要になるものをご案内します。遺影として使用するお写真、印鑑をご用意ください。
お写真はピントが合い表情がよいものを選びましょう。印鑑は認印でかまいませんがシャチハタは不可になります。印鑑は、市区役所へ死亡届を提出する際に使用します。
その他は、場面ごとの必要事項になりますので太陽の杜にご相談ください。状況に応じて丁寧にお手伝いいたします。

葬儀社は、何をしてくれますか?

葬儀に関するすべてをお手伝いします。病院などから故人の移送、ドライアイスやエンバーミングなどのご遺体の手当て、打合せ、式場・火葬場の手配、火葬許可証の取得、祭壇など式場の設営、料理・返礼品の準備、お葬式の司会進行・ご案内など、葬儀に関するすべてを行います。
お葬式を滞りなく行うためには、お客様と葬儀社とのコミュニケーションも大切になりますので、些細と思われることでもご相談ください。

深夜・早朝でも対応してくれますか?

24時間365日、昼夜を問わず迅速にお客様のもとへ駆けつけます。病院などからの故人の移送を含め、最初から葬儀に関するすべてに対応いたします。
また事前の相談も無料で承っておりますので、少しでも心配なことやご不安がおありでしたら遠慮なくお電話ください。深夜・早朝にかかわらず、すぐに準備をしてお伺いいたします。

役所への手続きについてはどうすればよいですか?

火葬を行うためには、役所へ死亡届を提出し火葬許可証を取得する必要があります。この手続きは太陽の杜で代行することもできますのでご相談ください。
火葬許可証は火葬が済んだ後、火葬済みの証印が押されて手元に戻ります。それが埋葬許可証として、後々お墓に納骨する際に必要な書類になりますので大切に保管しましょう。
火葬場にもよりますが、収骨容器を覆う桐の箱の中に一緒に納められる傾向がありますので、火葬後に見当たらない時は、まず確認して見ましょう。

“葬祭ディレクター”とは、どのような人でしょうか?

厚生労働省認定の葬祭ディレクター技能審査の合格者です。
一定の実務実績により受験資格を得ることができ、筆記試験、実技試験に合格した者のみが“葬祭ディレクター”を名乗ることができます。
※葬祭ディレクター(厚生労働省認定・葬祭ディレクター技能審査制度)

葬儀の後のことも相談できますか?

太陽の杜では葬儀が終わった後のサービスも充実しています。仏事から諸手続き、生活に関わるサポートまで、すべてお任せいただけるほか、ご遺族の心のケアにも取り組んでいます。
具体的には、法事・法要や位牌・仏壇の手配、お墓のご紹介、手元供養・散骨、相続相談・諸手続きの相談先のご紹介致します。
その他にも、遺品整理清掃サービス、ホームセキュリティ、住まい・不動産、有料老人ホームなどのご紹介も承っております。

葬儀費用の注意点は、どんな所ですか?

広告などにある金額だけで比較しないことが大切です。お客様用に見積られた金額ではない場合、実際との差が必ず生じるといっても過言ではありません。
特に先に葬儀社が設定したプランでは、「必要なものがすべて含まれます」「追加料金一切なし」などと広告されますが、必要か不要かの判断をお客様が行ったわけではありません。
宗教による違いや専門的な部分を端折ってしまうことは後々お客様が恥をかく恐れがあります。専門家である葬儀社にきちんとご相談いただき、ある程度の予算や希望を伝えて、葬儀費用に理解と納得をしながら進めていくほうが良いでしょう。

葬儀の受付・ご相談
運営管理:株式会社 太陽の杜
〒133-0065 東京都江戸川区南篠崎町3-15-2 お問い合わせフリーダイヤル.0120-980-766